kuruneetのメモ帳

kuruneetの備忘録的な最終処理場

私(埼玉県北部)のテレビ・ラジオ事情

 どうも、先日某テコンダー漫画ネタで地元をdisったらツイッターのアカウントがロックされたkuruneetです。

 

 さて、今月で地元の富山県富山市から移住した埼玉県北部の某市(JR高崎線沿線)に住み着いて2年8ヶ月が経つ。

 

 気が付いたら大学3年で来年就活なため、周辺地域の企業に就職でもしない限り再来年3月までに引っ越す予定でいる。

 

 この2年8か月間で住み着いた当時からのテレビ・ラジオ事情が(魔改造によって)大幅に変化したので、それについて備忘録的な感じで書く。

 テレビ

 

  さて、まずはテレビだが、これが一番大きく変化した。というか魔改造させてさせた。あとネタバレするとテレビだけが変化してラジオが変化していない。

 

 引っ越してきた当時は児玉中継局にアンテナ一本向いてるだけだったので、見れるテレビ局はNHK東京総合・NHKEテレ総合・日テレ・TBS・テレ朝・テレ東・フジ・テレ玉に加えてアンテナが拾ってきた群馬テレビNHK総合前橋・放送大学(現在停波)の全11チャンネルだった。

 

 通常なら在京キー局が見れる時点で満足なのだが、ここで満足いかないのがオタクの性。アニメを最速で見たかったので自宅から約80km離れた東京スカイツリーから発信されているTOKYO MXを受信するためにあの手この手を使った。

 

 まずはスマホワンセグ機能を使ってワンセグで受信出来るか検証してみた。結果は成功。しかもごく限られた角度でだが非常に強力に受信出来た。

 

 そしてまず最初に14素子のUHFアンテナを導入した。結果は一応成功。この一応というのは、不安定になることが非常に多くて特に日中はほぼ受信不可能という状態だった。

 

 そのうち深夜アニメの録画にも影響を及ぼすようになったため20素子のUHFアンテナに交換。結果は比較的安定するようになった。ただまだ不安定な節があり、深夜帯は大方クリアしているものの日中が弱い。

 

 その後しばらくしてパナソニックのレコーダーを導入したらなぜか日中でも安定するようになった。これは受信レベルの最低基準が低くなったからなのでは?と考えている。ただレコーダー導入したらチバテレビが受信不能になる不思議。

 

 現在は東京スカイツリー方面に向けている20素子UHFアンテナ一本でテレビを見ているので、NHK総合東京・NHKEテレ東京・日テレ・テレ朝・TBS・テレ東・フジ・テレ玉・MXの全9局を見れている。

 

 最終的には見れるチャンネル数こそは減ってしまったものの、深夜アニメに圧倒的に強いMXが見れるので致し方ない、というのが俺の見解。

 

 条件が揃ってなおかつアンテナを長野県方向に向ければ信越放送とか見れるのでは…?とは考えてるものの、なんで関東地方に住んでまで長野県の地方ローカルを見ないといけないのかと思うのでまだ実行には移していない。

 

 

ラジオ

 

 実は引っ越し当時とほとんど変化していないけど、受信状況だけ書く。

 

 自宅が鉄筋造りなため室内でのラジオ受信状況が最悪に等しく、AMラジオはNHK第一・第二とTBSラジオは昼夜問わず良好に受信ができる。

 

 その次にニッポン放送TBSラジオよりは微弱だが普通に聞こえる。

 

 問題は文化放送。昼は雑音が結構あり、夜間は韓国のラジオに潰されて富山の実家で聴いてた時とあまり変わらない。

 

 以前は如何にして文化放送を良好に室内で聴けるにはどうすればいいのか考えてたけど金銭的な問題等もあり頓挫している。

 

 また、室内はFMラジオは埼玉県・東京都など南関東の局は一切聞こえない。地元局のNACK5ですら受信不能という酷い状態。ただFMぐんまNHK-FM前橋だけは聞こえる謎。

 

 ただこれがベランダにラジオを出すと一変する。

 

 AM局は確認した限りNHK第一・第二、TBSラジオ文化放送ニッポン放送RFラジオ日本、栃木放送が昼間に受信出来た。

 

 同様にFM局もTOKYOFM、J-WAVE、InterFM、NACK5FMぐんまNHK-FM東京・さいたま・前橋、FMyokohama、bay fmとワイドFMのTBSラジオ文化放送ニッポン放送南関東の主要局全てが良好に受信出来た。

 

 以上からして、ラジオはベランダで聞くべき…と言いたいところだが単純にラジオ聴くためだけにいちいちベランダに出るのはしんどい。

 

 なので結局radiko頼りになるという…。まあラブライブ!三昧の時にアンケート取ったらradikoで聴いてる人が圧倒的に多かったもんね…。

 

 以上、私のテレビ・ラジオ事情という名の備忘録でした。